三信工業株式会社 トップページ
三信工業株式会社 トップページ
我社はデキナイという言葉がキライです。
お客様の立場になり、技術力を最大限に発揮してお客様のニーズに合わせた加工を行ってきましたのが我社の歴史です。
溶接とその後の表面処理加工に特化し、溶接技術者全JIS-Z-3821ステンレス鋼適正証明書の取得、JIS-Z-2305非破壊試験技術者レベル2の取得、ISO9001品質マネジメントシステムの取得等、お客様に、技術、品質、管理、コストで安心してお任せいただける会社を目指しております。
JIS-Z-3821ステンレス鋼専門級の作業スタッフが、お客様の用途に合った高品質の溶接を行います。製品によっては、プラズマ溶接、レーザ溶接、硬化肉盛溶接も行います。
特に薄物の板金加工の溶接には自信があります。現在は群大工学部の楠元准教授にご指導をいただき、日々色々な加工方法にチャレンジしております。
研磨の守備範囲は非常に広範囲です。バフ研磨とは、基本的にはエメリー粉を使用して高速回転で加工する鉄バフと、麻を編んで作った麻バフを使用して金属の表面を磨く加工法です。
現在は色々な加工材料や加工機がありますので製品に合わせた磨き方をすることが可能となりました。内面研磨加工やヘアーライン加工も小物から大物まで目別けもすっきりときれいに加工します。